ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

HGBF はいぱーギャン子

そろそろイロモノを買うのはやめにしよう、と思わなくもない。 なんというか、俺の求める「少女+パワードスーツ」とは何か方向性が違うしな。

RG ユニコーンガンダム 上半身

とりあえず胴体と右腕 HGみたいに「分割で組んで最後に合体」じゃなくて、ちょっとずつ組み足していく感じが楽しい。フレームにサイコフレームを組み付けて、さらに外装をかぶせる。そしてそれが隙間なくぴったり収まっていく、これだけで楽しいな。 まぁ「…

RG ユニコーンガンダム 下半身

いやー、久しぶりのRG、ヘトヘトになるわー。 とりあえず説明書通りに下半身から制作。 中はサイコフレームのパーツがギッシリ。まぁユニコーンモードでは足の裏がぴったり設置しないとか色々言われてはいるけど、この密度感で多少のことは許せる気がする…

HGUC ブルーディスティニー1号機 完成

というわけで、BD1完成だ。 陸戦型ジムから引き継いだ、ゴツい下半身でA型シルエットの安定感。 フクラハギのスラスターと大型のアンクルガードのせいか、余計に下半身にボリュームを感じる。 一方で、ランドセルの上の隠しスラスターを開いたせいか、首…

HGUC ブルーディスティニー1号機 胴

胴体。 背中のスラスターは、開閉選択式。 フクラハギのスラスターには赤シールがあるのに、他のスラスターにはシール付属せず。なんだかなぁ。色分けしろとは言わないけど、一か所分シール付けるなら全部付けろよ。中途半端だなぁ。 顔を大きく上げることの…

HGUC ブルーディスティニー1号機 脚

脚は基本的に陸戦型ジムのフォーマットかな。 基本的にはね。 陸ジムではフトモモは一体型のパーツをスポッとかぶせる形式だったのに、なぜかBD1では前後分割に退化。しかもそのまま後ハメできそうなできなさそうな、微妙な形状。どうして陸戦型ジムでで…

HGUC ブルーディスティニー1号機 腕

ブルーディスティニー、左腕。 なんだかなぁ、もう。 基本の構成はベースの陸戦型ジムのまんまかな。肩アーマーのフチによくわからない「ヒサシ」が付いてて可動する。EXAM状態では外側に広がるらしい。ちなみに画像はEXAM状態。 こんな地味な変形、…

HGUC ブルーディスティニー1号機 腰

いやほんと、青一色の癖にやたらとパーツ分けしてるな、BD1。 腰。基本的にはいつものHGフォーマットなんだけど。 フロントスカートを「切り離す」ってインストにしっかり書いてあるの、私は初めて見たかも。接続部分もタッチゲートより細い感じで、む…

HGUC ブルーディスティニー1号機 頭

セガサターンの戦慄のブルー、結構遊んだな。あの当時は一人称視点3Dゲームのガンダムものというだけで珍しかったし、操作性も良かった。 1本分のゲームを3本分割で販売して低価格とし、パッケージも廉価版の紙パッケだったっけな。なぁに、あれで十分だ…

積み用じゃなくて作り用。BD1とユニコーン

HGブルーディスティニーと、RGユニコーン買ってきた。 BDはセガサターンで結構遊んだこともあり、好きな機体。 ユニコーンは衝動買い。1/144で変形というのは頑張ってくれたと思うけど、顔はスポっと抜いてくるっと回すとか、ちょっと微妙な気分。 い…

ダイアクロン パワードシステムセットDタイプ

突然だが、私はミクロマン世代だ。 子供の頃、ミクロマンの次にシリーズ展開されたダイアクロンを見て、「こんな豆粒みたいな人形でどうするんだ。すぐ失くすぞ」と思ったことを覚えている。 冷めた子供だ。 そんなこんなでTVコマーシャルで見た程度で、実…