ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

ZOトロンボーン到着


f:id:hato_pyon:20240331175301j:image

4月からNHKで響け!ユーフォニアム3期が始まりますね。NHKでは復習がてら劇場版の再放送やってくれてますが。

 

見ていると楽器熱が沸き上がってくるわけですが、そんな時にZOというメーカーからプラスチックの楽器が出ていると知り、勢いでお取り寄せ……3ヶ月待ちでした。

 

40年のブランクはあるけど音出すくらいならできるだろ、と思って安易に買ったら本当に音出すくらいしかできねぇ!(笑)

 

楽器はF管バルブ部分など一部金属パーツはありますが、ほぼプラ製。音質などはともかく普通に音は出ます。

 

説明書には吹き方の解説はなく、初心者お断りですなぁ。せっかく普通のトロンボーンの1割くらいの価格なんだし入門書を同梱したセット販売でも良かったんじゃなかろうかとも思うけど、価格は抑えたいだろうからなー。むしろソフトケースとマウスピースが同梱されてるだけで上等と見るべきか。それでもせめて運指表ぐらい付けてほしいものです。別で教本も買ってあるから、要らないといえば要らないけど。

 

今年中に、カエルの歌でも何でもいいから1曲くらい吹けるようになりたいもんだ。