ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

SDCS ザクII 作ってはいるんだが……

いや、生きてますよ。生きていますとも。

 

SDCSのザクが発売になってからしばらく経ちますねぇ。最初は肉抜き穴埋めようとか色々やってはいたんですよ。

f:id:hato_pyon:20180811224151g:plain

スネのフレームを切断して後ハメ加工したり。

 

でもそれも、ここにきて挫けた。

f:id:hato_pyon:20180811224200g:plain

このハンドパーツはなぁ……どうする?

何も考えずにパテを詰めようもんなら中の穴まで全部埋まっちゃうし、持ち手穴を埋める棒をまず作って、それからその周囲を埋めて、棒を抜いて、指のモールドを追加……パチるださんにはサグラダファミリア建設くらいの大手術だよ。1/100のキットからハンドパーツ拝借が一番手っ取り早いんだろうな。ん?モノがモノだけに手っ取り……

 

RX-78の時はこんなことなかったのになぁ。クロスボーンはこんなだったけど。

仕方がないので、とりあえず1個パチってテンション上げることにする。

 

とにかくモノアイやヒートホークにはクリアパーツが奢られているし、装備もマシンガンにバズーカ、ヒートホークにミサイルポッドと充実しているし、SDのザクとしてはいいキットだと思う。

残念なのは、隊長機のツノがないことと、ハンドパーツの肉抜き。量産機を数作ると、装備違いやハンドパーツの表情付けって大事になってくると思うんだよね。

おそらくツノは後にS型とか出してくるだろうし、取り付け穴はあるからそこにBB戦士やMGから流用するって話は聞くからまぁいいとして。

ハンドパーツはいかんともし難いなぁ。毎度言ってるけど、せめてCSフレームセットにハンドパーツが付いていれば「キットのままだと必要最小限、オプションフレームで完成度UP」って使い分けができたろうになぁ。