ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

フレームアームズ・ガール アーキテクト 素体完成

脚も作ってフレームアームズ・ガール アーキテクトの素体完成

f:id:hato_pyon:20161007232547g:plain

f:id:hato_pyon:20161007232600g:plain

なんかもう、素体だけで満足しちゃいそうだ(笑)。装甲をまとっているだけで、武装感あるもんな。

この頭の「お面」が謎なのでちょっと気になるが、腕脚の装甲具合とか私好みのデザイン。脚が長すぎる気がするが、「メカ足を装着してる」と思えばまぁOKな感じ。それにしちゃ細すぎるけどね。

 

脚部の装甲なんか、単なるモナカではなくて膝あてが別パーツで若干動いたり、フトモモ横の装甲も別パーツだったり、結構凝った作りになっている。

一方でまぁ、スネや足は挟み込み関節のせいで合わせ目消しはほぼ諦めろって造り。結構丁寧な設計になっているのに、こういう所はちょっと気になるなぁ。C字カットすれば後ハメそのものは可能だろうけど、保持力を考えるとなぁ。

素立ち固定の勇気があれば、軸受けのC字カットで接着するのもアリか……

 

接地性もまぁまぁいいし、足の接地面もあるので自立も容易。つま先に関節があるが「すぼめる」方向にしか動かないのは問題。つま先を反らせる方向に可動してくれれば、接地性にも貢献しそうなんだけどね。

 

アーキテクトではそれなりの余剰パーツが出る。

股関節の軸受けがポリパーツとABSから選べるが、どっちがどうとかの特徴(保持力が高いとか割れにくいとか)の解説もなく「どっちか選んでください」なのが、ちょっと放り投げすぎかな?と思う。

パケ絵再現のために「装甲を脱いだ片足パーツ」も付属しているのだが、個人的には不要。価格を抑えてくれる方がうれしい。

極論を言えば武装も抜いて「装備させたい人は、フレームアームズの別売り武装を買ってくれ」でも十分だと思うんだけど、これはまぁ個人の感想だからなー。そうやったら多分、俺は武装買わないだろうし。代わりに本体を2~3体買うけどね。

 

余剰パーツといえば、フェイスパーツが毎度のように入っているのも余計に感じるな。どうせ一度に使うのは1つだし瞳デカールも付属しているし、「標準顔」「ノーメイク」の2つで十分かな。

あるいは、ギャグ顔とかニコニコとかの方がありがたいかもしれん。

フレームアームズ・ガール アーキテクト 上半身

いかん、久しぶりにモンハンP2G最初からやってるんだが、覇弓の使い方がさっぱりわからん。忘れ過ぎだ。

 

それはともかく、アーキテクト。PSパーツだけ塗装中。

 

f:id:hato_pyon:20161005220114g:plain

胴部の上のところの装甲はABSなんだよなー(胴部と一体パーツ)。惜しい。

でもまぁ胸とおなかの所が塗装できるだけでだいぶ見栄えはするな。

 

この前腕のメカ感がいいんだよね。パワードスーツ的な表現と考えると、もう一回り太い方がいいんだけど……まぁ細身の方が見栄えはするかね。

 

パケ絵ではスカートにも縦線が入ってるんだけど、ここは入れたほうがカッコイイ気がするね。ABSだから今回はスルーしてるけど……面積も少ないし、関節部とかでなければ大丈夫な気もするけど、考え始めるとキリがないから今回はスルー。

 

スカートと言えば、腰まわりには設計者の変質的なこだわりを感じる。スカートパーツは8分割で細かく広がって、可動を妨げない。

そのくせパンツはワカメちゃんだし……いや、パンツだと言いたくないけど、細かいしわとか造形してあるとパンツと言わざるおうえない。

パンツの上(スカートの奥)までしっかりモールドしてあって、「こんなところ、どう頑張っても見えねーし!(笑)」とかツッコみたくなる。とりあえずパンツまでは白く塗っておいたが、パンツより上をいちいち肌色に塗ったりはしなかった。だって見えねーし。

同型?の轟雷やスティレットにはパンツ用のデカールも入っていたようだが、どうしたことかアーキテクトには入っていない。まぁ難易度高かったようだしな。

 

さて、あとは脚と武装だな。

フレームアームズ・ガール アーキテクト 頭、胸

続いてるな、フレームアームズ・ガール。

いや、バーゼラルド作った勢いで、積んでたアーキテクトに手を付ける。バーゼラルド作りながら思ったのが「ABSは主に素体部分だから、武装部分だけ塗るってのもアリかな?」ということ。というわけで、普通のPSパーツは塗ってみる。

 

f:id:hato_pyon:20161002222743g:plain

イメージ的に、機構パーツ的なものは銀、装甲っぽいものは赤。ヘッドギアはなんとなく黒で。

髪はなんとなくオレンジにしてみる。アニメ的なビビッドなオレンジじゃなくて少し落ち着いた感じにしたかったから、敢えて黒下地にしてくすんだ色にしてみた。

 

パーツの合いがかなりキツいので、塗装も気を遣う。勘合部分を軽くヤスったり、敢えてクリアを吹かなかったり。

まぁ今回はあまり遊ばずに素立ちで終わらせるつもりなので、塗膜の保護も必死にならずともよかろうて。

 

f:id:hato_pyon:20161002222751g:plain

 

そして、はい。髪の付け根のボールジョイントねじ切りましたー(笑)

ネットとかで破壊報告をちらほら目にしていたのだが、ポリでもABSでもないプラの可動軸を削るのもちょっと不安で……差し込もうとしただけで折れるとは思ってなかった。

仕方がないので、とりあえずエポキシ接着剤でガチガチに固めてみた。今回は素立ちのつもりだったから、とりあえずくっついててくれればそれ以上は求めないようにしよう。

もし二人目を買うようなことになったら、その時は削る。緩くなったジョイントに木工用ボンドを使う方が、ねじ切れるよりまだマシだ。

 

アーキテクトは前腕とスネ部の装甲とかスカート型ボディとか好きな構成なので、二人目を買う可能性もあり得る。

フレームアームズ・ガール バーゼラルド 合体

素体に装備を合体だ。普通か。

 

f:id:hato_pyon:20160926215235g:plain

一気にボリュームマシマシ。うん、武装少女らしくなったな。個人的好みでいうと前腕にも装甲が欲しいところなのだが、メカメカしいサブアームが横にあるのでこれはこれでバランスが取れている。

 

f:id:hato_pyon:20160926215520g:plain

サブアームでマシンガン、クロー、スラストアーマーには手持ちも可能なライフルを4丁懸架。あとビームサーベルが1~2本あれば完璧だな。ま、そこらへんの妄想が止まらない人は、純正・非純正パーツを色々くっつけて「俺装備」を楽しんでくれってことだろうね。

 

付属のスタンドは背部フレームのホゾ穴を利用して差し込めるけど、肝心の柱の強度があまり強くないので浮かすとユラユラして危なっかしい。別スタンドを適当な3mm穴に差し込んだ方がいいかな?

 

キットを総括すると

 

ボリューム満点だし、素体・メカ少女として遊べるし、武装も豊富だし、色分けしてあるし、遊び甲斐はある。他メーカーと違ってコトブキヤは表情パーツや手パーツも豊富なので、プラモというよりアクションフィギュア感覚で問題ないだろう。

 

マイナス点としては、一部勘合がやたらと硬かったり、ゲートとパーツの区別が見にくい場合があったり、ある程度の注意は必要。ABS関節が多いため、塗装に躊躇するというのもある。保持力のためか関節部は結構硬く、ゴテゴテと装備を付けた後では動かしにくい。ひじ関節が2重でないし肩の引き出しなども弱いため、最近のアクションフィギュアとしては可動範囲に窮屈さを感じる。

また、付属のポリキャップが盛大に余ってる(というか、ほとんど使わない)のがすっごく気になる。形になっているということは、入れ忘れではないと思うが……

 

そんな感じかなー。

フレームアームズ・ガール バーゼラルド 装備

さて、素体でそこそこ遊んだところで武装にとりかかろう。

f:id:hato_pyon:20160926213406g:plain

脚。太股中央から下をバッサリすげ替え。

個人的な好みでいえば足首を外した程度の素体の脚に装甲を組み付けるのが良いのだが、フレームアームズのスピンオフキットであって武装少女プラモじゃないからな。仕方あるまい。

 

f:id:hato_pyon:20160926213345g:plain

背部フレームから、サブアーム。

某軍艦擬人化ゲームみたいな感じかな。ウサ尻尾取り付け用のホゾを利用して装着。

素体の少女っぽさに対してサブアームはメカメカしいデザイン。しかもジョイントでロックして、右には銃器、左にはクローという非対称装備。メカはメカで「わかってらっしゃる」って感じだが、本家フレームアームズを考えると当然だ。

 

f:id:hato_pyon:20160926213354g:plain

サブアームだけでも結構なボリュームなのだが、その外にさらにスラストアーマーが付く。色プラになってるせいもあるけど、これだけでHGのガンプラ1体作る以上のボリュームを感じる。

なんとなく気持ちの悪いことに、スラストアーマーの中の薄オレンジ?のパーツが大きく隙間があく。ここだけなので、こういう設計なのかな。

 

そのままだといかにもパチ組み感漂う仕上がりなので、バーニアの中央だけでも塗った方が見栄えは違うだろうね。他の部分は塗ってもいいけど、動かしてたらすぐ剥げそうだ。遊ぶべきか塗るべきか、ここは難しい選択。

 

フレームアームズ・ガール バーゼラルド 素体で立て膝

それはそれとして(なんのこっちゃ)、バーゼラルドにライフルっぽい装備があったので構えさせてみた。

f:id:hato_pyon:20160925222300g:plain

ふむ。これくらいなら意外と普通にできてるなー。

 

f:id:hato_pyon:20160925222308g:plain

なんかまぁハイヒールってのが気になるけど、これくらいのアクションポーズなら問題なくこなせそうだ。素体だけで安く販売してくれると嬉しいんだがな。

フレームアームズガールではマテリアが一応そのポジションなわけなんだが、すでにボディが轟雷型、マテリア型、バーゼラルド型(正式名称じゃないけど)と3種類あるわけだし、それぞれで素体バージョンが欲しいな。

 

雑誌とかで見ると素体でのアクションだとメガミデバイスの方が得意そうに見えるが、あっちも一応買ってみるべきかな。

フレームアームズ・ガール バーゼラルド 素体

はい、両足を付けて素体完成。

 

f:id:hato_pyon:20160924223014g:plain

袖口のアーマーの向きがグチャグチャだが気にするな。今写真リサイズしてて気づいた(笑)。まぁ色んな角度から見られていいでしょってことで。

 

かかとがハイヒールになっているので、接地性はかなり悪い。脚を肩幅以上に開けば自立は不可能ではない、って感じ。両脚を揃えて立たせようとしたけど、断念。

 

f:id:hato_pyon:20160924223407g:plain

後ろ姿。服の裾?が燕尾服っぽくなっていたりウサ尻尾だったり、バニーガールモチーフが随所に。一見、髪がかなりボリュームありそうだが実際はそうでもないし、後ろ髪もハネるので案外邪魔にはならない。いや、邪魔なんだが思ったほどではない。

 

f:id:hato_pyon:20160924223725g:plain

関節はそこそこ動くのだが、自立のバランスをとりながらだとなかなか難しい。

胴体は胸の二重ボールジョイントと腰の引き出し関節で、軽く反ったりするのは得意っぽい。体育座りはさすがに苦しかったが、立膝くらいならなんとかなるって感じかな?

 

さすがに自立には問題あるわけなんだが、メーカーもわかっててスタンドが付属しているという心遣い。

f:id:hato_pyon:20160924224354g:plain

まずはウサ尻尾をバーニアに変更し、

f:id:hato_pyon:20160924224427g:plain

バーニアにスタンドを差せばアホポーズもOK。

個体差なのかもしれないけど、バーニアの差し込みが緩かったのが気になる。ま、武装を付けたらバーニアはまた別の場所になるので問題あるまい。