ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

久しぶりのカーモデル

まぁこの時期、世の中的にはREVIVE版キュベレイなんだろうな。

 

そんな中、天邪鬼な私はタミヤのNDロードスター買ってきた。

 

f:id:hato_pyon:20151219223445g:plain

 

まぁロードスターの歴史をざっと振り返ると

NA:初代。安価で軽快なスポーツカーとして人気に

NB:リトラクタブルライトの廃止など、時代に合わせたマイナーチェンジ

NC:大型化、ラグジュアリー化

ND:初代コンセプトに立ち返り、小型軽量化

といった流れ。かなりザックリだけど。

やはりロードスターの個性とは何か、という初代コンセプトに立ち返ったND型は私としては大いに期待するところであります。NAも登場から30年近く経つし、買い替えの方もいらっしゃることでしょう。

 

が、正直いってNDのこのデザインはイタダケネェ。デザインだけでいうと、NCの方がまだ好きだったな。いや、最も好きなのはNAなんだが、リトラクタブルライトが「ボンネットに突起物があると人をハネた時に危ない」とされてしまったからあのデザインに回帰することはなかろう。

 

いや、ハネるなよ

 

とツッコみたい気分でいっぱいだが、事故ってのはやりたくてやるもんじゃないからな~。

そもそも今の流体力学で計算するとリトラクタブルライトって効果ないらしいし、フロントオーバーハングの可動機構こそ無駄というもの。うん、合理性から考えて仕方ない。

 

む。話が反れた。とにかくNAが最高という話だ。

違う、キットのパッと見の話だ。

 

ボディ成形色は、白。専用ボディカラーのスプレーも同時発売するという力の入れようだ。どうした、タミヤ

 

3000円超のキットだが、ボンネット固定でエンジンレス。内部フレームまで再現した300SLとはえらい違いだ。エンジン~トランスミッション~PPFで展示できるようならもう一台買いたかったところだが、夢は潰えた。

 

今回の見どころの一つは、ドライバー人形付属という所。

なんかちょっと微妙なマネキンみたいな女性フィギュアだが、まぁ新たな試みとして評価したい。確か、トヨダAAオッサンがついてたんだよね。

このフィギュアの分割具合が面白くて、髪だけで三分割とか細かく分割されている。合わせ目とかどうなるのか、ちょっと気になる。多分、パーツの精度に自信がある表れだろう。

助手席用に、10才くらいの少女フィギュアも付けてくれたら良かったのに。

 

おそらくキットの出来に関してはタミヤの事だ、心配ないだろう。あとは作ってみてから、だな。