ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

SDCS ザクII 完成

SDCSザクII、完成

f:id:hato_pyon:20180819082143g:plain

先日、ネットで見た動画で「キャンディ塗装の下地を、銀じゃなくて黒鉄色にしてみる」というのを見て、へー……と思った。上のクリア―色で調整するもんだと思い込んでいたから、私にとっては目から鱗。完全に「考えたこともなかった」塗り方だった。

だって、黒の上にクリア色を重ねても発色しなさそうじゃん?イメージ的に。これは一度やってみるしかないな、と。

 

f:id:hato_pyon:20180819082152g:plain

薄いグリーンは、シルバーの上にクリアグリーン。濃いグリーンは、GXメタルブラックの上にクリアグリーン。塗ってるときはどうかと思ったけど、結構グリーンが出てくるもんだな。期待していたより暗い色だけど、最初に思ってたよりちゃんとグリーンになるもんだな。

 

f:id:hato_pyon:20180819082200g:plain

マシンガンとバズーカを両手持ちさせるつもりだったので、バズーカをマウントするためのタボは切り落とした。あと、ミサイルポッド裏側の肉抜きにはプラバンで蓋。本気の人だとここにリブとか入れてディテールアップするんだろうけど、パチるださんの俺にはこれでも十分な成し遂げた感。きちんと寸法測って、穴の中にハマるようにしても良かったかもね。

足裏と二の腕はエポキシパテで穴埋めしたけど、もうちょっと流動性がある(ユルい)方が使いやすそう。ガンダムの時はポリパテで埋めたけど、どっちもどっちな感じ。世の中では瞬着パテとかいうのが人気らしいな。穴埋めで厚盛りしてもいいものなんだろうか?アレ。まぁそのうち考えよう。

フレームはすぐ剥がれるだろうから塗装しなかったけど、SDフレームにすればそんなこと気にしなくて良かったかも。そう思うとSDフレームも悪くないな。

スネはフレームを上下に切って、後ハメ。上の方は横長のタボでも固定されているので、外装のタボを削るかフレームのホゾの下を削り落とす必要がある。私はホゾの上が残っているだけでも固定に役立つと思って、フレームのホゾ下を削り落とす方にした。

スパイクアーマーやスネは合わせ目消ししたのだが、スカート横も簡単に消せるね。やっときゃ良かった。

ミサイルの頭は塗装すると映えるだろうけど、自分の腕ではグチャグチャになる未来しか見えなかったので何もしない事にした。塗る人はきれいに塗ってるよねぇ。どうやってんだろ。

 

まぁとにかく。

普通に作っても楽しいし、やりたい人は手を入れる所もたくさん残ってるし、そういう意味では色々と面白いキットじゃなかろうか。