ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

NDロードスター 内装完成ってことにしよう

ステアリングの塗り分けでさんざん渋っていたロードスターであるが、内装がほぼ完成。

 

f:id:hato_pyon:20160528224318g:plain

スライドマークって久しぶりに使うんだけど、こんなにイマイチなアイテムだったっけな?(笑)

確かに塗るよりははるかに良いんだけどツヤ感とか露骨に違うし、なんかやっぱり「シール貼りました」感が強い。

だからこそ最近はデカール軟化剤を使ったり、デカールの上からクリアコートしたりする仕上げをよく目にするんだろうな。

 

面倒だから、そんなことしないけど。

ボディならともかく内装だし。

 

そんな事よりこの状態でボディとすり合わせていないことに今気づいたので、いざ上下合体しようとしてチリが合わずにどうしよう……なんてことにならないよう願う。今までの様子だと、このキットでそんな心配は不要だと思うけど。

 

感想としては、メッキパーツを使用したりメーター部が別パーツになってたり、一昔前のキットと比べてかなり組み立てにも仕上がりにも力が入っていると思う。オープンカーのモデルとして、内装に力が入っているのはありがたい。

ステアリングホイールだけは何の気づかいもなかったので、メッキパーツを使うなり分割して塗装しやすくするなり一工夫ほしかった。あ、メタルインレットだけは付いてたね、うん。何の気づかいもないわけではない。

前輪は左右に切れるのに、ステアリングホイールは直進固定なのもちょっとなーと思う。まぁどうしても曲げたければ小改造(と言うほどでもないか)でできるので、どうしても動かしたければ動かせるが……完成後も前輪を傾けられることを考えると、ステアリングホイールも可動式(そんなに丁寧でなくてもいいから)にしてもいいかもね。

 

さ、ここまできたらあとはボディ細部の仕上げだな。ウインドシールド(フロントガラス)の塗り分けとか、まだまだ大仕事が残ってんなー(笑)