ダラダラと好き勝手に遊ぶ

「趣味なんてこの程度でいいんじゃない?」とユルく生きてみる

RG νガンダム 上半身

RG νガンダムに上半身追加。ネットの画像ではそんなに気にしなかったけど、確かに胸部ブロックは小さいな。

 

f:id:hato_pyon:20200122071450j:image

まぁバックパックやフィンファンネル付けたら気にならなくなると思う。それ込みでのバランスだろう。

 

腕は隠し引き出し関節とか装甲スライドもないし、RGにしては比較的シンプルな構成かな。ビームサーベルがひょっこり起きるギミックは入ってる。

 

手首は普通にボールジョイントだけど、ボールジョイントの受けに1軸関節が入ってて、これがいい仕事している。

 

肩カバーがパカパカするギミックがあるのだが、こういうのは要らないかなぁ。フロントスカートとかいかにも何か付きそうな(笑)ジョイントが入っているんだけど、「νガンダム」のキットとしては無駄仕様だしなー。

MGジェスタにもこんなのがあったけど、ジェスタキャノンはプレバンだったし。

RG νガンダム 下半身

RGνガンダムをパチ組みすることにしてみる。

やってみると複雑に重なるフレームとかパーツも多いし、塗りながらやってたらなかなか完成しないヤツだ(笑)。

 

f:id:hato_pyon:20200119202357j:image

後スカートは軸固定。横と前スカートはボールジョイントだけど、上下には動かないからヨレヨレしない。脚可動のためには、スカート基部が開いて逃げるようになっている。こっちの方がいいな。

 


f:id:hato_pyon:20200119202658j:image

こんな姿勢でもコケずにいられるし、つま先も含めてよく動いてくれる。

スライド装甲のせいで、中のフレームも結構露出する。塗るときは手抜きしないで塗らないとヤバいな。

 

なんかRGって、昔よりだいぶ作りやすくなった気がするなぁ。パーツ多いし複雑だけど、思ったよりスイスイ作れる。

SDCS シャア専用ザク パチ組み

SDCSクロスシルエットのシャア専用ザクをパチ組み。フレームはCSフレーム(レッド)を使用。

 

f:id:hato_pyon:20200115075808j:image

フレーム(レッド)はほぼ専用設計みたいなもので、色の馴染みは完璧。今までザクのフレームにはグレーを使っていたが、フトモモや腕が本体色になって馴染みはいい。

 

ただ馴染みが良すぎて、全体にメリハリがなくなってチープな感じもする。難しい所だ。

 

まぁ塗ればいいんだけどな。

 



f:id:hato_pyon:20200115080545j:image f:id:hato_pyon:20200115080610j:image


量産型との違いはこれだけ。

ヒサシの裏打ちパーツからツノ穴隠しのダボがなくなって、指揮官ツノを追加。後は本体も武装も変化なし。

たったこれだけの変更だし、最初からコンパチキットにしたり1月遅れくらいで発売するとかして欲しかった気がしないでもない。

MGジェスタキャノン 完成

MGジェスタキャノン クリアカラー、完成。

 

f:id:hato_pyon:20200112234429j:image f:id:hato_pyon:20200112234441j:image

まぁカラーはともかく、キットは以前作ったことがあるからな。

色分けもほぼ完璧、欠点らしい欠点と言えば手首がエモーショナルハンドなくらいの好キット。クリアだとパチ組みスミ入れナシでも罪悪感なくて良いよね。

あぁ、あと足首や股関節の割に自重があるのも要注意かな?


f:id:hato_pyon:20200112235051j:image

最後に、俺専用機と。俺専用機にもLED入れちゃおうかと思ったけど、確か「どうせ光らせないからバイザーの中は銀色に塗っちゃえ」とかやっちゃった気がする。

 

それにしてもジェスタキャノンは格好いいなあ。なぜこれが一般販売されなかったのか。

SDCS シャア専用ザクII買ってきた

SDCSで待望のシャア専用ザク(Sザク)が出たので買ってきた。

 

f:id:hato_pyon:20200112000634j:image

頭部は角付きのみ付属。基本的に量産型とほぼ同じで、ツノが付いただけ。武装も同じ。

ヒサシの裏打ちパーツ1個だけなんだから、ツノなし用も付けてくれて良かったんじゃないかとも思うが、どちらかでしか作らないから余剰パーツなしで作れるからいいといえばいいか。

 

シャアザクに合わせてピンクCSフレームも販売……に加えて、今さらの緑CSフレームときたもんだ。おいおい、うちにはもう7機くらいCSフレーム(グレー)の緑ザクがいるんだぜ(笑)

CSフレームに加えてブースターセットとかも出ているし、これを全部買わないと丸みを帯びたフトモモのザク作れないわけで……無駄パーツはゴマンと出るし、とてもじゃないが付き合いきれん。CSフレームは白黒(グレー)の2色で、typeA(ガンダム用)、typeB(ザク用)……みたいにした方が良かったんじゃないか? 丸いのと角いのとで。

 

SDCSシリーズもだいぶ時間がたっているし、一度整理して欲しいところだな。

 

 

MGジェスタキャノン クリアカラー 今こんな感じ

ガンダムベース限定のMGジェスタキャノン クリアカラー、今こんな感じ。



f:id:hato_pyon:20200111235523j:image
半脱ぎが格好いいので、右腕と左脚を後回しにして色々装甲を装着。

LED光らせてみたのだが、明るい環境でも結構光る。うん、わるくないな。

紺色の部分は色が濃くてクリアの魅力は中途半端かな。銀色に塗ったフレームも効果はあまり出せなかったが、水色部分は結構透けてて面白い。まぁあんまり透け過ぎてもダボホゾが目立つんだろうしね。

さて、後はもう片方の腕脚とライフルだね。

MGジェスタキャノン 限定クリアカラー フレーム完成

ガンダムベース限定のMGジェスタキャノンクリアカラー。クリア装甲を生かすために、フレームを明るいシルバーで塗ってみる事にした。

 

f:id:hato_pyon:20200105231041j:image f:id:hato_pyon:20200105231058j:image
ガンダムベースで既に素組みサンプルを見たのだが、ネイビーブルーが結構濃い色でクリア感が弱かったんだよね。これでどの程度目立つようになるかな?

 

MGジェスタキャノンは2機目だし、フレームを先に作って後から装甲をはめていくスタイルで作ってみる。基本的にフレームをGXホワイトシルバーで塗装しながらの組み立てだけど、後からの組み付けが難しそうな所だけは装甲も取り付けてある。後から気づいたけど、胴体の背中側の装甲も付けておくべきだった。


f:id:hato_pyon:20200105232426j:image

勢いでLEDユニットも搭載。導光はすごく良くできているけど、首元から光は漏れているな。導光になっている首の柱の側面を黒塗りとかした方が良かったかもね。